2018年も終わりですね。

恵迪寮では帰省する人も多く、寮内はとても閑散としています。

昨日は炊務部による年内最後のスぺがありました。

メニューは年越しそば

とても美味しかったです。いつもにもまして気合が入っている印象を受けました。

炊務部の皆さん、お疲れさまでした。

 

恵迪寮に入寮し、様々な寮生と時を過ごし、執行委員会に入り...

慌ただしくも充実した一年でした。

来年も積極的にブログの更新を行いたい所存です。

 

などとしみじみとしたことを書いていると、

部屋員が突如ライトを持ってきて居部屋がディスコと化しました。全員で紅白を見ながら熱唱してます。

やっぱり静かなのは似合いませんね。騒がしい一年になりそうです。

来年もよろしくお願いします!

 

文責:ネギ(1)

 

先日の寮歌指導をもって、第311期寮歌普及委員会は活動を終了し、代わって本日より第312期寮歌普及委員会が活動を始めました。

演台上に登場したのは、我らが第312期寮歌普及委員長...ではなく⁉

寮歌普及委員会のマック(1)でした。

掛けた寮歌は昭和6年度寮歌「別離の歌」

この曲は閉寮記念寮歌ということもあり、追いコンで歌われることが多い寮歌だそうです。

これから寮歌指導が始まるというのに何故この曲を...?

などと考えているとスクリーンに我らが寮歌普及委員長トクトヨ(1)が映し出されました。

 

再生されたのは謝罪の動画

内容に曰く、彼は今留年の危機に瀕しているらしいのです。

留年の回避を条件に寮歌普及委員長となった彼の運命やいかに...

 

衝撃を受ける一堂に、真理を名乗る白い何か(タピオカさん⦅5⦆)がささやきます。

「亡きトクトヨを錬成する術を与えよう」

某有名漫画のネタですね。

さて、なんやかんやで錬成されたのは、我らが寮歌普及委員ちょ...ではなく委員の小野D(1)でした。

長い髪まではあってるのですが髭の濃さが違いましたね。

めげずに、再チャレンジをしたところ錬成されたのは、TangPong(1)

いやあもう全然トクトヨの面影ないですね。

さあ、今度こそ気を取り直して。錬成されたのは...

先ほどの二人組が同時に出てきました。もうわけ分かんないですね。

明治45年度寮歌「都ぞ弥生」をかけて寮歌指導の〆となりました。

あれ、トクトヨ君は?結局最後まで姿を現しませんでした。

曰く帰省中らしいです。寮歌普及委員会の未来やいかに。

投票で勝ち取った長の座を死守できるよう頑張ってください。

 

セットリスト

昭和6年「別離の歌」

平成11年「清華の誓い」

平成27年「咲く六華よ」

昭和58年「寮生の道」

昭和27年「永遠の水の広ごり」

明治45年「都ぞ弥生」

 

文責:ネギ(1)

 

 

 

 

 

新歓実行委員会の非常設PTとして食い極PTが立った。(食い極とは胃袋そして自分の限界に挑むこと)

そのPT長として名乗りを上げたのは橋本渉改ぼーちゃん(1)

見た目はひょろっとしていてとても食べられそうにはないが、見た目通り食べられない。PT長だからといって食べられるわけではない。むしろPT長だからこそ食べられない必要があるのだ。

彼は食い極を通して新入寮生とともに成長しようと考えているのである。

 

食い極PTは新入寮生に食い極を通して食い極とは何かを教え、強くなってもらおうというPTである。

現在の主な活動は毎朝水を2〜3リットル飲み胃の拡大を図ることである。(最近疎かになっていた)

 

そんな食い極PTは寮生の食い極で御用達のお店、牛太郎に足を運んだ。

これまでの活動の成果とこれからのモチベーションを維持するために。ちなみに初めての来店。

 

彼は豚バラおろし定食を注文。

だがしかしこの時すでにPT長は日和ったのである。カットステーキ定食が中でも大変ということを聞いていたのにもかかわらず、それを頼まなかった。

 

ちなみにこれが私が頼んだカットステーキ定食。

何が大変かというと肉を噛みちぎるのに咀嚼回数が増えるということだろう。つまりたくさんもぐもぐしなければならない。

たかがもぐもぐされどもぐもぐ。

 

案の定PT長は雑魚であった。2時間が経過した頃の写真がこれ。

 

肉を残すのは愚かである。ぱっと見ご飯が大量で米が大変そうだが、本当の敵は肉なのである。それに気づかずに米をたいらげ、腹がキツくなったところによりもぐもぐが必要な肉を食べるのは食い極を理解できていない証拠である。

 

結局3時間をかけ完食。

散々人を待たせた挙句のドヤ顔なのだろうか。お気づきだろうか?上と下の写真で窓の外を見ると明るかった昼間からもう日没後になっていることを。

 

食い極PTのこれまでの活動がぬるかったということがわかった。これからの活動の仕方を改善しなければならないことを知り、これからの活動のモチベーションを高めるいい機会になった。

 

これからはよりストイックに活動していく所存であります。

皆さん是非彼の成長にご期待ください。

 

 

文責     唯一のPT員湯浅

恵迪寮と士幌町で共同管理している小屋が士幌町にあるのですが、その士幌町で12月25〜26日に小・中学生の学習サポート(学サポ)が行われました。

 

学サポは年に春、夏、冬と3度行われるのですが、にもかかわらず16人が参加する大人気企画

みんないろいろな予定があったことでしょう?応募はもっと多くされており、抽選での選出となったそうです。

 

 

代表して挨拶をする士幌委員長のアーミーさん(2)

 

今回は一緒に勉強をしたり

 

一緒に体育館で運動したり

 

士幌かるたを作ってみんなでかるたをしました。

 

いやー本当に楽しかったですね。小学生達の無邪気な姿を見ていると元気が出ますし、なによりも可愛かったです。

また次回も参加したいと思いました。

士幌町の皆さんありがとうございました。

 

 

文責      常に肩車していた湯浅

 

 

 

本日は一年に一度の聖なる日、クリスマス(イブ)でございます。

え?一緒に過ごす人がいないって?

心配無用、恵迪寮ならそんな人でも楽しめます。(筆者含め)

というわけで本日は、312期文化活動常任委員会(文常)主催のクリスマスイベントがありました。

共用棟でのスぺ、加えて映画の上映会が行われました。

スぺのメニューはローストチキンサーモンカルパッチョ、洒落てますね。さすがはクリスマス。

上映された映画は「ホームアローン」。クリスマス感満載です。

映画が上映されている傍らにて、気が付くとグラスタワーが。


加えて、共用棟の真ん中に出現したのは巨大なクリスマスツリー。

とても素敵な企画でした。文常の皆さん、お疲れ様でした。

 

文:ネギ(1)

全国の恵迪寮ファンのみなさん、こんばんは!

はじめましての方ははじめまして!そうじゃない方はお久しぶりです、π乙です!

 

タイトルから察した方もいましたかもしれませんが、

本日は311期の寮歌普及委員会のラスト寮歌指導と312期炊務部の初スペがありました!

 

まずは寮歌指導から

 

311ki

    311期寮歌普及委員長のこたろー(1)

 

写真のこたろー(1)イチオシの寮歌を一時間たっぷり歌いました。

彼のアツい思いが伝わって心なしか会場は暑かったです!

 

こたろー!半年間お疲れ様でした!312期の寮歌普及委員会にも期待です!

 

 

そしてその後、待望の初スペがありました!

 

本日のスペシャルは「中華祭り」

 

油淋鶏、エビチリ、麻婆豆腐、春雨サラダ、胡麻団子と中華のメニューがこれでもかと盛られています!

 

そして、初スペといえば、そう!初スペ芸ですね!

初スペレボリューションをキメる龍角散(1)

 

みんな個性あふれる面白い芸を披露してくれました。

筆者の芸は………ノーコメントで(笑)

 

どちらのイベントも恵迪寮では一大イベントです!

充実した日曜日でした!

 

筆者もスペ作業でお疲れなのでそろそろ寝ますね!

みなさん、おやすみなさい、いい夜を!

 

文:312期炊務部長の男 π乙(2)

前回から更新があいてしまってすみません。ようやく新しい仕事にも慣れ始めたのでこれから更新頻度を上げていこうと思います。

是非楽しみにしていてください。

 

さて、ついにこの時がやってきました。そう、来たる312期の部屋替え

 

恵迪寮では半年に一度部屋替えが行われています。様々な部屋趣旨を張り出して賛同してくれる仲間とともに部屋を作ります。

部屋替えはそれまで深い関わりのなかった人と仲を深めるいい機会となるのだが…

それぞれの欲求が激突!

 

 

そのためこのようなな状況に。

 

 

 

 

そんな状況を俯瞰する男、312期も寮歌部屋に入ったマック(1)

「別に部屋なんてどこでもいいから」と高みの見物。

 

 

上から終了を告げる文化活動常任委員会委員長西村(退寮予定)。

スクリーンに映る平手友梨奈は彼の好みらしい。「だだのスクリーンじゃ誰も見ないから」とのこと。

 

 

今回の部屋替えもさまざまなドラマがあったことでしょう。すでに部屋成立している執行委員から見ると特にあぶれ者が多かったですね。(あぶれ者とは部屋替えで名前を書かず漏れてしまった人や二つ以上名前を書いてしまい部屋の決まらなかった人のこと)

ラストの文常の仕事が増えました。

お疲れ様でした。

 

 

 

文責  平手友梨奈好きの湯浅(1)

12月10日より、いよいよ第312期執行委員会が始動しました!

引継ぎのごたごたで更新が多少遅れていたのはすみません。

なにはともあれ、執行委員会の集合写真です。(一部処理してます。)

気が付けばもう一週間。そろそろ委員の本性が見え始めるころです、楽しいですねえ。

冬の期は、追いコン新歓などのイベントが盛り沢山でございます。

寮内の様子をなるべく多くの方にお伝えできるよう、執行委員会全員で積極的に情宣を行っていく所存です。

改めまして、半年間よろしくお願いします!

 

文:長嶺卓改めネギ

ブログをご覧の皆さんこんばんは。

 

12月ももう半ばになってしまいましたね〜。

 

期が変わって引っ越しも終わり、

 

各々新しい部屋での生活が始まります。

 

それに伴って、ついに第311期執行委員会、終わります。

 

本当に楽しかった。成長できた。させてくれた皆さんに感謝。ガチで泣いちゃった。

またいつかスぺ作りたいな。なぁ、千絵里。

 

本当にありがとう。

 

そしてお大事に。

 

 

文:福士(1)

 

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

 

先日、士幌ツアー、

 

酒蔵ツアーに行ってきました‼

 

3つのグループに分かれていきました。ぼくらがいった酒蔵は、

 

 

国士無双

 

ぼくは未成年なので全然お酒は知らないほうですがよく聞く名前ですね。

 

キメる(左から)ニンニク改糧品改勝手(1)、筆者(1)、島袋(1)。かっけー。

 

酒蔵では試飲もできます!

 

 

続いてはほかのグループ。

 

 

男山で自撮りするAimer(2)、MAC(1)、ぼのぼのさん(2)、森さん(8)、魁(1)、

てゐっしゅさん(3)、すがわら(1)、竹槍さん(6)。

 

 

 

小林酒造でKura Master金賞受賞したIQOS(1)。すごいですね。

 

 

そして、各グループが酒蔵で買ってきた酒を持ち寄って士幌小屋で小屋飲みです。

 

はしゃぎまくるピン造さん(2)、ますぐさん(6)。つまみのおでんもおいしかった!

 

楽しい宴は朝まで続き、帰りの出発はなんと9時‼‼ 早スギィ‼‼

ほぼ寝てない人もいたね。

 

 

キタキツネ牧場でキタキツネと触れ合うIQOS(1)とますぐさん(6)。

 

 

キタキツネ牧場のすぐ近くにある北の大地水族館でさけを見るどるいど(1)。

僕一押しの水族館です!

めちゃくちゃ楽しい!

 

 

そして何より感動したのが、冬の士幌の星空。

 

写真では映らないので実際に見に行ってください。ヤバいぐらい綺麗です!

 

流れ星も何回もみれましたよ!

では。

 

文:ぽぴぽぴ(1)

 


Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2018 >>

Total

Today

Yesterday

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM